スキンケア

mimiのスキンケアに対する考え方|mimi公式

スキンケアに対する考え方|mimi公式

こんにちは、mimiです。 Twitterで、

「スキンケアは基本何が必要なんだろう?」
「mimiさんならスキンケアを一から買うとしたら、どんな風に選ばれますか?」
というご質問を頂きました。 お返事するのが長くなりそうなので、記事の形で失礼します?
 
 
◎スキンケアの基本の考え方
 
私mimiのスキンケアに対する考え方を優先順位が高い順に並べると、下記のとおりです。
 
1.肌のバリア機能保持(洗いすぎない&適切な保湿)
2.紫外線ケア
3.ビタミンAやビタミンCといった成分の使用 4.美容医療による特別なケア
 
というか、大切なのは、1.肌のバリア機能保持のみ!いっても過言ではありません。
そこに対してアプローチするために、2~4が大切になる、といった位置づけです?
 
バリア機能の大切さについては、下記の記事を読んでください。
 
◎基本のキの字
 
相談者の方は、肝斑、肌の薄さ、乾燥に悩んでいらっしゃるということでした。 たとえ話になってしまい申し訳ないのですが、 風邪を引いて具合が悪いときに、クリームたっぷりのケーキや、油たっぷりのサーロインステーキ、食べられますか? という話と似てると思います。 (体力があって、「食べられます??」って方も中にはいらっしゃると思いますが?) 肌のバリア機能が低下して、水分保持力が落ちているときに、何か有効成分を入れようと思っても、回復しようとしている肌の邪魔になってないですか?ということを、まず考えるとよいのではないかと私は思っています。
 
◎肌のバリアを機能保持するためには  
 
•洗いすぎない(肌タイプに合わせた適切な洗浄料の使用、もしくは使わない)
•肌の細胞間脂質に似た成分の保湿剤を使用する
•それでも乾燥するようなら、白色ワセリンなどで肌表面からの水分の揮発を抑える
 
mimiのおすすめの保湿剤は、下記のとおりです?‍♀️ (理由についてはまた別記事にします。取り急ぎということで)  
 
  ◎ 肌のバリア機能が整ったら
 
ここで、初めて有効といわれている、某かの成分を入れることを検討します。  私の推しはビタミンAとビタミンCなのですが、これは何故かというと •肌のバリア機能強化の為に役立ってくれる成分である。 •二つとも発見から30年以上の歴史があり、研究も臨床も一定のデータが揃っているし、エビデンスレベルが高い。 この二点が理由です。 特に2番目の理由について。 今度記事にしますが、一口に【データ】があるといっても、それが一企業の研究データなのか、きちんと査読を受けて信頼性の高い雑誌に掲載されたデータなのかで、価値が全くことなります。
 
たまに大手企業が、「学会でポスター発表した」ことをエビデンスがあるデータかのように載せていることがますが、個人的には「???」と思うこともあります(小声)? また、ある程度長い歴史の中で使用されてきた成分であれば、安全性が高い可能性が高いです。 色々新しい成分がどんどんと出てくる昨今ですが、スキンケアの基本に据えるアイテムには、私は新規性よりも、確実性信頼性を求めます。 (お金が無限に使えるなら、いいんですけどね?)
 
 
◎新規成分は贅沢品
 
そして、肌の基本のリズムが整ってバリア機能が正常に働いている方が、新規な成分や試してみたい成分を試してみればいいと思うのです✨✨ 私も調子がいいときは、フラーレンとか、ナイアシンアミドとかの流行ものを試しています。 (ただしスタメン入りするものは滅多にない)
 
 
◎まとめ
 
この基本の考え方がスタイルとして身に付いていれば、今の自分に必要なケアや、必要なアイテムが見えてくるのではないでしょうか? あくまで私の考え方ですので、キラキラのボトルや、効きそうな成分を見るとワクワクして楽しい気持ちになる✨いう方を否定するつもりは全くありません? 今現在、皮膚科にお世話になるほどでもないけれど、なんとなく不調を感じている、そんな方向けのアドバイスということで、受け取っていただけたら嬉しいです。 
 
ありがとうございました?‍♂️